よくある質問

お申込み・キャンセルについて

参加申込⽅法を教えてください。

当サイト内の「 参加申込・申込要領」ページからお申込みください。インターネッ トからのお申込みが可能な⽅は、こちらからのお申込みをお願いします。
インターネットからのお申込みが難しい場合は、FAXもしくは郵送で受付いたします。FAX等でのお申込みの詳細は下記PDFをご確認ください。 FAX等申込書

電話での参加申込はできますか。

電話でのお申込みは受け付けておりません。

参加申込の締め切りはいつですか。

申込締切日は令和6年11月1日(金)です。

現地参加のみ、もしくはオンライン限定プログラム視聴のみの申込みはできますか。

現地参加のみ、もしくはオンライン限定プログラム視聴のみのお申込みは受け付けておりません。現地プログラムとオンライン限定プログラムをセットでご提供しております。

総合集会のみ、もしくは分科会のみの参加申込みはできますか。

総合集会のみ、もしくは分科会のみの参加申込みは受け付けておりませんが、ご参加者の方のご都合に合わせて、総合集会のみや分科会のみにご参加いただくことは問題ございません。

1日券・2日券の販売はありますか。

1日券・2日券の販売はございません。

申し込みをしましたが、キャンセルしたいです。

キャンセル(参加取消し)をご希望される方は、お申込み先(請求書の発行元)にご連絡ください。
なお、お申込み後の参加取消しをされる場合は、サービスの利用の有無に関わらず、下記の取消料が発生します。

取消しのお申出期間 (いずれも令和6年) キャンセル料 返金に要する送金手数料
~10月17日(木)終日 なし ご負担願います
10月18日(金)~11月11日(月)終日 参加費の80% ご負担願います
11月12日(火)~ 参加費の100%

お支払いについて

支払い方法を教えてください。

お申込み受付後、「請求書ダウンロード準備完了メール」を配信いたしますので、申込者担当者様ご自身で、申込者専用サイトから請求書をダウンロードいただきます。
(※一部の申込先ではダウンロード非対応です。非対応の場合には、ご郵送いたしますが、詳細は申込後に申込担当者あてに配信されるメールをお確かめください)
(※FAX・郵送でお申込みの方は、「申込完了メール」で請求書についてご案内します。)
参加費は請求書に記載の口座へ期日までにお振込みください(振込手数料は必ずご負担願います)。
詳しくは、当サイト内の「 参加申込・申込要領」ページをご覧ください。

請求書が届きません。

請求書は、申込者担当者様ご自身で、申込者専用サイトからダウンロードいただきます。お申込み受付後に配信する「請求書ダウンロード準備完了メール」を確認の上、申込者専用サイトからダウンロードください。
(※一部の申込先ではダウンロード非対応です。非対応の場合には、ご郵送いたしますが、詳細は申込後に申込担当者あてに配信されるメールをお確かめください)
(※FAX・郵送でお申込みの方は、「申込完了メール」で請求書についてご案内します。)

請求書はいつからダウンロードできますか。

お申込み後、申込受付先にて内容を確認でき次第、「請求書ダウンロード準備完了メール」を配信いたします。このメールが届いた時点から、請求書をダウンロードいただけます。
(※一部の申込先ではダウンロード非対応です。非対応の場合には、ご郵送いたしますが、詳細は申込後に申込担当者あてに配信されるメールをお確かめください)
(※FAX・郵送でお申込みの方は、「申込完了メール」で請求書についてご案内します。)

紙の請求書を郵送してほしいです。

お申込み後、申込担当者あてに配信される「申込完了メール」に記載された問い合わせ先にご連絡の上、ご相談ください。

支払い期限はいつですか。

原則として令和6年11月8日(金)ですが、お申込み先によって異なる場合がありますので、請求書をご確認ください。

経理処理の都合で支払い期限を過ぎてしまいますがどうしたらよいですか。

お申込み先(請求書の発行元)にご連絡の上、ご相談ください。

領収書が欲しいです。

領収書は金融機関の受領書をもって代えさせていただきます。別途領収書をご希望の場合は、お申込み先(請求書の発行元)にご連絡の上、ご相談ください。

申込者専用サイトについて

申込者専用サイトのログインに必要なメールアドレス/パスワードを忘れてしまいました。

下記までご連絡ください。
<申込操作に関する問い合わせ先>
名鉄観光サービス㈱ MICEセンター
TEL 03-3595-1121 / 受付時間 月~金 10:00~17:00(土日祝日休業)

ご来場について

当日、入場のために必要なものはありますか。

参加者一人一人に、PDFデータの「参加章」が発行されます。この「参加章」をダウンロードし、A4サイズの紙にプリントアウト(印刷)して、当日現地にお持ちください。
「参加章」のPDFデータは、申込者担当者様ご自身で、申込者専用サイトからダウンロードいただきます。
ダウンロードいただけるようになりましたら、申込担当者のメールアドレス宛てにご案内メールをお送りします(10月末日予定)。
申込担当者の方は、申込者専用サイトから参加者の情報を登録ください。
(※参加章は郵送いたしませんので、申込者担当者の方は、必ず申込者専用サイトからダウンロードし、印刷のうえ、参加者にお渡しください。)

参加章を複数人で使いまわすことはできますか。

参加章を複数人で使いまわすことはできません。複数人で共同して利用等の不正な利用は、いかなる場合も固く禁じさせていただきます。

研究発表や講演などに参加するために、予約は必要ですか。

総合集会や、各研究発表・講演・特別報告・シンポジウムなどのご参加には、予約は不要です。直接、各会場にお越しください。

受付後、再入場はできますか。

3日間とも、参加章を着用していれば入退場は自由です。

分科会の会場は何時から入れますか。

11/14、15の分科会の会場の開場時間はいずれも9:00です。開場時間前にお並びいただいても、入場いただけるのは9:00からとなりますのでご了承ください。

会場へのアクセス方法を教えてください。

当サイト内の「 会場アクセス」ページをご覧ください。

全国大会の参加章で緑十字展に入場できますか。

「緑十字展2024」(会場:広島県立広島産業会館)には、全国大会の参加章ではご入場いただけません。別途、事前来場登録が必要となります。事前来場登録は、 緑十字展2024の特設サイトから行ってください。

全国大会会場から緑十字展会場へのアクセス方法を教えてください。

全国大会の会場と、緑十字展2024の会場(広島県立広島産業会館)との間で、無料のシャトルバスを運行する予定です。運行ルート、時間等の概要は「アクセス」ページをご確認ください。

発表・講演の資料/撮影/質疑応答について

研究発表や講演の資料は配布されますか。

参加者の方は、研究発表や講演の要点を文章にまとめた「研究発表集」を、PDFデータでご覧いただけます(冊子でのご用意・配布はございません)。
研究発表集のPDFデータの公開は、当サイトにて、2024年10月16日(水)~12月27日(金)の期間の予定です。閲覧方法・パスワードについては申込担当者様宛にメールにてご案内するほか、参加章にも記載します。事前にダウンロードの上、印刷して現地にお持ちいただくか、タブレット等でご覧ください。

「研究発表集」とは何ですか。

研究発表や講演の要点を、1題あたりA4用紙2枚程度の文章にまとめた資料です(講演によっては、掲載がない場合もあります)。参加者の方は、2024年10月16日(水)~12月27日(金)の期間、PDFデータでご覧いただけます(冊子でのご用意・配布はございません)。大会参加前の予習や、終了後の復習等にご活用ください。

研究発表集イメージ

研究発表や講演で使われたPowerPointデータがほしいです。

会場に投影するPowerPointデータは、著作権等の観点から、公開・提供はしておりません。

研究発表や講演などを、当日・後日、動画で視聴することはできますか。

現地開催のプログラムのライブ配信や録画配信はいたしません。オンライン限定プログラムは、現地開催とは別のプログラムとなります。

研究発表集やオンライン限定プログラムの内容について質問したいです。

研究発表集やオンライン限定プログラムについては、文章・動画の内容の文責は発表者・講演者にあります。これらの内容について、中災防から質疑応答を仲介することはできかねます。

会場内の設備等について

会場にクロークやコインロッカーはありますか。

各会場内にクロークはございません。
会場内のコインロッカーは、広島国際会議場とJMSアステールプラザにありますが、それぞれ数台ずつのみで、非常に数が少ない状況です。キャリーケースやボストンバッグ等のお荷物は、駅・広島バスセンター等のコインロッカーや、宿泊されるホテル等にお預けいただくことをお勧めします。なお、会場は階段移動の多い施設となっており、キャリーケースを持っての移動には不向きのため、ご遠慮ください。

会場の座席などで飲食できますか。

各会場内での飲食の可否は、会場によって規定が異なります。下記の表を参照ください。
なお、発表中や講演中の飲食はご遠慮ください。また、すべての会場において、持ち込んだ弁当ガラやペットボトル等のゴミはお持ち帰りください。

飲食可否の表

会場には弁当販売やレストランはありますか。

お弁当を、広島国際会議場 地下2階にて販売します。( 分科会日程中( 11/14、15 )のみ。総合集会はございません。ただし販売数には限りがありますのでご了承ください)
カフェ・レストラン等は、広島国際会議場と広島市文化交流会館で営業する予定です。ただし座席には限りがありますので、会場周辺のコンビニや飲食店の利用をお勧めします。

会場内でマスクの着用は必要ですか。

政府方針(令和5年2月10日厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策本部決定「マスク着用の考え方の見直し等について」)に従い、マスク着用については個人の判断に委ねます。

宿泊先の斡旋や案内はありますか。

本大会専用宿泊予約サイトからの宿泊予約は、9月25日で締め切りました。

昨今のインバウンド需要の高まりや行楽シーズンを鑑み、本大会専用に宿泊予約サイト(外部サイト)をご用意しました。ご希望の場合は、当サイトの「宿泊案内」ページをご覧ください。
(※客室数には限りがあります(先着順)。また、宿泊費は、大会参加費のお支払い先と異なります)
(※宿泊予約サイトの運用は、名鉄観光㈱が行っております。宿泊に関するお問い合わせは、名鉄観光㈱へご連絡ください。中災防へお問い合わせいただいてもご回答できかねます)

「広島平和記念資料館」の入館料が免除になると聞きました。

本大会の参加者の方は、参加章の提示によって、「広島平和記念資料館」の観覧料が免除となります(免除適用期間: 令和6年11月13日(水)~17(日))。本大会の参加章をお持ちの方は、チケット購入の必要はありません。資料館1階にいるスタッフへ参加章をご提示のうえ、3階常設展示室への入口にお進みください。

オンライン限定プログラムについて

オンライン限定プログラムとは何ですか。

オンライン限定プログラムは、現地開催のプログラムとは別の、事前に録画されたプログラムです。配信期間中(11月13日(水)~11月29日(金))であれば、いつでもご視聴可能です。また、録画されたものなので、繰り返しの視聴や、途中で視聴を止めたり等もご自由にしていただけます。
なお、現地開催のプログラムのライブ配信・録画配信はいたしません。

オンライン限定プログラムはどこから視聴するのですか

専用の閲覧サイトから視聴いただく予定です。詳細が決まり次第、当サイトにてご案内します。

どのような端末から視聴できますか。

パソコン、スマートフォン、タブレットからご視聴可能です。

動作環境を教えてください。

【 PCの場合 】
・Windows® 10
Microsoft Edge®(最新版)、FireFox(最新版)、Google Chrome™(最新版)
・Windows® 11
Microsoft Edge®(最新版)、FireFox(最新版)、Google Chrome™(最新版)
・MacOS X 10.11以降
Safari

【 モバイルの場合 】
・iOS 11.2以降
・Android™ OS 5.0以降
Google Chrome™(最新版)

映像が再生されない・途切れるのですが、どうすればよいですか。

回線速度を測っていただき、推奨される速度が出ているかご確認ください。
推奨速度は、2000kbps(2Mbps)以上です。
下記URLのページにアクセスして頂きますとお使いの端末の回線速度を計測することが可能です。
https://fast.com/ja/(外部サイト)もしくは、一度、再読み込みを行い、ブラウザをリフレッシュしてください。
パソコン・Android端末でご視聴の場合は、再生画質の変更により改善する場合がございます。
視聴プレイヤーの右側の歯車アイコン(設定ボタン)をクリック後、「品質」をご選択ください。「360p」を選択することで途切れにくくなります。

音が聞こえないのですが、どうすればよいですか。

動画または端末の音声がミュートになってないかご確認ください(操作方法は各端末で異なります)。ミュートになっていない場合は、再読み込みを行い、ブラウザをリフレッシュしてください。